ジャズと雑学

(74) 狂ったブラウザー

 WindowsのPCでGoogle ChromeからFacebookを開き、Micrrosoft IMEを使って日本語入力をすると、受け付けません。入力している文字が消えます。つい、2019年夏頃からのことです。それぞれが違うIT会社3社のソフトですから、この不具合を何処も直そうとしません。みなさん、気が付いていましたか?

相性の悪いトリオでは、ハモりません。

ATOKを使う人は無事らしいです。FacebookerはChromeを止めるか、IMEを変えるしかありません。

 今日は2020年5月31日、また、狂いました。Chromeが縦長の写真を90度左回転してしまいました。

http://www.wakasemi.com/SemiInfo/OBOGmeeting2018.htm

これまでは、こんなこと起こっていません。どういうことなのか想像がつきません。なんかオカシイ???

そこで、他のブラウザでチェックしました。ご覧の通りです。

AVGでも回転しました。Crazy Browserは2個になりました。

言っておきますが、すべて回転ではないのです。ページによって回転、しかも、1ページの中で回転する画像としない画像とが混在したりします。益々、不可解なブラウザです。

Crazy ChromeとCrazy AVCが揃って「アホぶら」です。

わたしの6台のPCに入っているブラウザは以上7種類です。

という訳で、Facebookとも相性が悪い、画像も回転してしまうのはGoogle Chromeということになりました。この12年メインに使ってきたのですが、去年からあまり人が使わないAVGをFacebookには障害が起こらないので使い始めたものです。それが、回転しました。バカ丸出しだ!

昔は技術者の信頼性が高かったせいでしょうか。近頃はおかしな奴がいるらしいです。

 WEBを何で見てるの?      

(2020/5/31)


  Index       Next