高貴高齢者・相馬野馬追

塾高野球部激励会で
ご令嬢にお声を掛けられ、驚きました、
うれしい限りです。
準々決勝8−11で惜しくも敗退。
お孫さん、理生君の活躍を楽しみにしています。

本27日、後期ならぬ「高貴」高齢者入りです。
健康保険証も届きました。
しばらくして「末期高齢者」!!
一億総活躍社会も「一億総幸福社会」
と言えばいいものを。

大臣らは陳謝のはずが「誤解を招いたならば」
とよく言います。
「誤解」というのは聞くほうの勘違い、ということ。
国民を馬鹿にしています。本当は誤解でなくて、
大臣の言動を真に受けて、あきれています。
誤解でなくて正解に解釈しているのです。
大臣らは「失言」でなく「本音」を吐露しているのですね。

29−31日は、相馬野馬追へカミさんと出かけます。
常磐線の一部開通で、仙台経由で参ります。
やはり福島からバスより鉄道が便利で楽ちんですね。

帰路、気仙沼の行きつけ居酒屋へ寄ろうと思いましたが、
復興商店街の移転で、しばらく休業。
残念ながら、仙台から東京へUターンです。

今回も南相馬の農家夫妻宅に泊めてもらいますが、
その夫妻は3・11以降「避難しろ」と言われて
中通りで月の半分を過ごしています。
半分は南相馬の自宅に戻りますが、
田畑を毎日丹精込めなければ農業になりません。
避難させられ、農業を、職業を奪われ、
6年経ってもいまだ風評で作物は売れず、
自給分を作るだけのようです。
除染も、自宅周辺だけで、森や林は対象外。
雨が降れば森林から田畑へ土や水が流れてきます。

言葉を大切にしない、高圧的な、逃げの政治が続きます。

==========================
林 莊祐 HAYASHI shosuke

(2017/7/27)

 


編者注 久し振りに「しょうすけ便り」が来ました。わかGの孫が高校生になり、野球部に入部しました。
その野球部の激励会でしょうすけは我が家の長女、弥子と会ったと書いてきた。

理生は子供の頃から巨人軍少年団とかいうところに通っていたようですが、野球を続けています。

2016年秋の首都圏私立リーグに慶應普通部野球部が参戦してから10年目にしての初優勝!!


理生       木音